これは・・・どこの車? MOTORMAX 6069 Ferrari 360 Modena made in China 本日はモーターマックスの360モデナを紹介します。 実車と全然違うじゃん!という声が聞こえてきそうですが、これがモータマ流の解釈・・・と考えれば、360モデナに見えてくるかもしれません(←それはない) 360モデナのミニカーを出して比較すれば、その差は歴然なのですが、実は1台も持っていなかったり(汗) このミニカーはトイザらスのファストレーン名義で販売されていたので、中古で入手することはそこまで難しくないと思います。 今回紹介しているモデルは中古で150円だったもの。 これってたぶん、新品の時より高いですよね(爆) お世辞にもカッコいいとは言えないスタイリングですが、レースゲームにこういった車がありそうです(笑) コチラがレース仕様。 何ともいえない配色ですね・・・ とはいえ、テールライトには着色されています。 マフラーは中央4本出し! 残念ながら、フェラーリの刻印はありません・・・ あったらあったでソレも問題になるかとは思いますが(爆) それにしても、どうしてこんな形になってしまったのでしょうか? |
<< 前記事(2013/11/10) | ブログのトップへ | 後記事(2013/11/17) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
確かモータマがこのキャストを開発し始めた頃から、各自動車メーカーがライセンスがうるさくなりだして実車そのままの形で出せなかったが故に、大きく型を改修して発売されたのがこのモデナだったかと。 |
コータ56 2013/11/16 23:26 |
コータ56さん、コメントありがとうございます。 |
克弥 2013/11/17 13:05 |
<< 前記事(2013/11/10) | ブログのトップへ | 後記事(2013/11/17) >> |