今やドリフトはスポーツの一種となりつつありますねー AOSHIMA NISSAN CEFIRO made in China 本日はアオシマのA31セフィーロを紹介します。 ミニカーは他にコナミ、アオシマ(覆面パトカー)がありますが、最初にリリースされたのはコレだったはず・・・ 実車は1988年〜94年にかけて販売されました。 ユニークなCM(物議を醸したみたいですが)の効果もあってか、販売は好調だったようです。 また、FRのセダンということもあり、このようにドリ車に改造されるケースも多かったみたいです さて、ミニカーについてですが、このミニカーは数年前に「ドリフト天国ミニカーコレクション」として発売された中の1台です。 これ以外にも、小スケールでは珍しい180SXやS13などがラインナップされていました。 180SXは所有しているのですが、とても残念な状態です(泣) ホイールの出来がいいですね^^ 細部の塗装とクリアパーツの使用により、引き締まった顔立ちです。 リアもクリアパーツを使っています。 巨大なマフラーに目が行ってしまいます(笑) R34とセフィーロの華麗なドリフト!・・・に見えますでしょうか・・・ |
<< 前記事(2013/10/27) | ブログのトップへ | 後記事(2013/11/03) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2013/10/27) | ブログのトップへ | 後記事(2013/11/03) >> |