今日10月31日といえばハロウィンですね。 皆様はどのようにお過ごしですか? 私は特に予定などありません(爆) それはさておき、早速ですがミニカーの紹介に参りましょう。 今日の車はコチラ。 Jada Toys AC Schnitzer S3 (BMW M3) Made in China ・・・ごめんなさい、ハロウィンとは全く関係ないです(滝汗) 本日紹介するのはグアム土産ではなく、リサイクルショップにて購入したJadaです。 JadaのBMWとは珍しいですね〜 他に何かありましたっけ? Jadaがモデル化したこの車、ただのM3ではなく、ACシュニッツアーにというメーカーによってチューニングが施されているというのがミソ。 ちなみに車名も「S3」と変更されています。 さて、肝心のミニカーはというと、出来の方もリアルでカスタムも比較的控えめ・・・なんかJadaらしくない感じです。大きさ以外は(爆) しかしACシュニッツアーって初めて聞きました(汗) ちなみにこちらが公式サイト(日本語)↓ http://www.ac-schnitzer.jp/ 結構な種類がありますねぇ〜 ライト類はタンポ印刷で再現。 BMWおなじみのキドニーグリルはメッキパーツで出来ています。 リアも全てタンポ印刷。 中々細かいところまで再現されています。 黒リアスポやマフラーが渋い! 内装@ ウインドウには「DUBCITY」、車内にはウーハー(合ってますか?)が装備されています。 見えにくいですが、ロールバーも装着してあるなど、本格的に作りこまれています。 内装A シートはツートンカラーのバケットシート。 ここからは見えませんがハンドルにはBMWのマークまで・・・ 正直ここまで期待していなかった(←オイ) パッケージは昨日のJLに比べると非常にデカイです(笑) ちなみに2005年ごろの製品で、トイザらスで販売されていたようです。 意外ですね〜 以前から欲しいと思っていた一台が手に入り、大満足です! |
<< 前記事(2011/10/30) | ブログのトップへ | 後記事(2011/11/02) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
こんばんわ〜 |
すなっふぃ 2011/10/31 20:58 |
すなっふぃさん、コメントありがとうございます。 |
克弥 2011/11/01 19:55 |
<< 前記事(2011/10/30) | ブログのトップへ | 後記事(2011/11/02) >> |